動画でご紹介する面接完全マスターコース(注)18回向けは19回、20回も同様です。画像をクリックで動画再生。


面接完全マスターのカスタマイズコースの例 (推奨)

事前に個別相談を行い、皆様の状況に一番適したコースをご提案するカスタマイズコースの例です。

2022年○月○日

 ○○ 

以下のご提案を申し上げます。内容をご確認いただきお申込みの旨をメール返信でお願いします。ご質問やご希望がある場合は遠慮なくご連絡ください。その上でお支払い手続きしていただきその確認の後、教材のご提供(WEB教材のパスワード開示)、初回指導等コースの開始となります。

Neoキャリアアカデミー

           記

 

ご提案内容

名称「国資・実技受験完全マスターコースカスタマイズ版」 内訳は次の通り

含まれるもの

1)教材:A1,A2,A3,B2(国資論述完全マスター教材)

2)マンツーマン個人指導(オンラインZOOM+指導内容の録画提供):

    1回(60分)日程はご希望を聞いて計画的に行います。

面接ロープレ指導 5

論述解答実技指導  3

(追加ご希望の場合は14000円)

 3)料金: 59,000円 (*論述を含まない場合17,000円引き *レコーディング含まない場合5,000円引き

 

●当コースの目的:

2級キャリアコンサルティング技能士、国家資格キャリアコンサルタント試験 共に実技試験(面接・論述)の合格を最大の目標にキャリアコンサルティングの実技能力の向上を図る。

 

2級と国資試験対策の違い

 1)面接に関しては試験の範囲が違うのみで本質は同じです。教材は2級までをカバーしているので

   国資の方は全体を理解しることができます。国資の場合はその中で前半の15分の試験です。

 2)論述は2級・国資とも内容的には近いですが、出題の方法や試験時間が違います。

 

 

●指導方針: *CC:キャリアコンサルタント

①キャリアコンサルティング実技試験(面接・論述)では、試験で求められている合格基準等を踏まえて、CCとしての心構え、理解、技能が大切です。Neoキャリアアカデミーではその為に、断片的や偏った内容で指導するのではなく、全体を俯瞰して理解したうえでの「基本の形、流れ、使用する表現(フレーズ)」が基礎になり大切と考えます。この基礎があることにより真に相談者に寄り添い、深く気持ちや考えを聞くことができるからです。今までこれを体系化して来ました。これを基礎に基本がしっかりできるとうになった上では応用がどんどんできるようになるものです。(いわば守破離)

 

一方で受験される皆さんは、それぞれ個性や背景も違いまた特徴があり、それを尊重し生かすことも大切です。これが行き過ぎると自己流になり上手くいきません。ですからこれらの大切な2つの要素(基本・基礎と個人の特性)を生かしバランスをとって技能の向上を図れるように指導して参ります。

 

Neoキャリアアカデミーは代表の根来が主宰する言わば「個人塾」です。個人塾の良さは、お一人お一人に寄り添った指導ができることや指導日程や内容に関しても柔軟に対応できることです。これは大手ではなかなかできません。このメリットを生かして進めたいので受講生の皆さんもご希望事項があれば遠慮なくご相談ください。

 

③指導は親切丁寧で明快、皆さんに納得・理解した上で進めます。一方で改善点などに関しては皆様の向上と合格のために必要と思われることは率直にお伝えすることが大切と考えていますのでご理解ください。

 

●教材(WEB教材)とパスワードに関して

教材とパスワードはご購入の個人使用限定です。第三者への開示はできませんので著作権情報として注意して管理をよろしくお願いします。

  教材のURLとパスワードを開示させていただきます。

・パスワード有効期間は当該試験の後1か月です。期間中はいつでも閲覧、ダウンロードできます

・ダウンロードされた教材は無期限に使用可能です。ただし個人使用に限ります

・教材は最新内容に部分的に改定されることがあります。重要な改定は都度ご連絡します。

・教材に誤りや問題に気付かれた場合は、ご連絡ください。速やかに対応・修正します。

 

●個人指導の日程調整(予約)

・事前予約制です。メールご希望を伺い双方で調整して日時を決めます。

・都合でキャンセル(延期)の場合は必ず事前にご連絡ください。無断の場合は実施扱いです。

●ロープレ練習会に関して:ホームページに詳しく記載があります。ご参照ください。

・ロープレ練習会への参加には参加料(回数券)の購入を事前にをしてください。

参加回数の管理(許諾数と実施回数)は受講生でお願いします。もしオーバーしている場合は事務局よりご連絡させていただきますので速やかに料金のお支払いをしていただきます。

・予約は受講生ページの予約カレンダーから行っていただきます。予約済のキャンセルはメールで「ロープレ練習会 キャンセル依頼」と明記して、日時 氏名をお送りください。

 

事務局でキャンセルして返信します。ここまでで完了です。返信メールまでご確認ください。

 

 

●指導内容レコーディングに関して

・オンラインZOOMでの個人指導やロープレ練習会はご希望に応じてレコーディング(録画)ができます。そのレコーディングご希望の場合は11000円、5回以上は一律5000円でご提供可能です。レコーディング(クラウドレコーディング)したものはそのURLとパスコードをご連絡します。復習に活用ください。しかし閲覧期間は1週間程度ですのでできるだけ早くご覧ください。個人指導はダウンロードしていただくと保存が可能です。ロープレ練習会など他の受講生が入っているものは閲覧のみでダウンロードは禁止とさせていただきます。

・コース、カスタマイズコースではレコーディングが初めから含まれるものがあるます。希望されない場合はお申し出ください。ただし返金の対象ではありません。

●オンライン、ZOOM,レコーディング等に関して

これらは大変便利ですが、インターネット、ネットワーク、IT機器によって作動を完全に保証できるものではありません。できるだけ問題や支障がないように努めますが、場合によっては正常な作動不可能な場合もあることをご理解ください。

 

●お支払方法: 次の2つからお選びいただけます。

1)銀行振込 みずほ銀行 池尻大橋支店 普通口座 1520387 ネゴロ ハルヒト

2)クレジットの場合はメールで別途お支払い方法ご案内します。

 

●その他不明点や質問に関してはメールでお受けします。

いただいた内容に関しては、速やかな回答を心がけますが、内容によってはご相談や相互理解が大切になりますのでよろしくお願いします。(注)指導内容に関しては原則コース内で対応します。

 

 

以上

2022年教材一覧表

ダウンロード
2022年教材一覧表ル.pdf
PDFファイル 260.7 KB

国資(CC協議会) 論述合格の7つの鍵 動画解説

7回に分けて動画で解説しています。

1回目




実際の逐語ロープレ個人指導を体験してみよう! 

第1回のリアル体験は右をクリック





18回国資実技受験の受講生の体験記 (CC協議会で受験)

40代女性 東京都在住  2021年12月

 

18回の受験は2回目で、前回は学科に集中したものの実技では少し届かず不合格でした。今回は実技に集中して「やれるだけはやったので多分大丈夫」との実感が試験終了時にありましたが、やはり結果が出来るまでは長く感じられました。結果のはがきが届きドキドキしながら開けると、結果は論述、面接ともオールA判定で合格!「やった」との思いでした。

 

前回は論述28点でB判定、面接試験は50点台で評価もABに分かれましたが、今回は論述32点でA判定、面接試験もオールA判定で合格することができました。今振り返ると相談内容は、私自身が実感共感できる内容で落ち着いて全てできました。単に意気投合的な盛り上がって進めるのではなく、冷静にキャリアコンサルタントとしての役割を練習で徹底的に身に着けたので、面談の基本の形・流れ・フレーズをもとに安心してぶれずに進められたことが良かったと思います。

 

特に私は今までは「共感」が苦手だったのですが、今回は自分の話す内容には不安がないので、その分を相談者の話に集中し傾聴から共感は特に意識して大分できるようになりました。また丁寧に聴き、質問することで相談者は普通に答えてくれて、決して話さないと変な態度はありませんでした。

 

また前回に比べて、今回は試験管や時計は気にならず目の前にいる相談者に集中できたと思います。相談者との間に何か信頼感すら感じられたところで15分が終わりました。面接が終わって安心して口頭試問のことは何を聞かれたかはあまり覚えていませんが、緊張せずにできたことだけは覚えています。

 

論述に関しては、解答用紙にポイントをまとめ、行数が少ないかなと思った位ですが、結果は前回よりぐっと良くなりました。これは先生に今回論述を教わって、論述で問われている意味と何を解答すべきかの基本を理解できたのが大きかったと思います。その上で細かく教わったので、初め文章を読みながらポイントになる「感情、状況、経緯、相談したい結論」を広いマークつけながら読み書く前に頭が整理できたことが余裕をもってできた理由と思います。

 

 

養成講座では人事部などは経験があり面接上手なひとは多いのですが、私にはその経験はありませんでした。しかしその分を根来先生のところで基本の形・流れ・フレーズを徹底練習し、無駄なく面接の力が自分のものにできたと思います。キャリアコンサルタントとして必要なスキルを身につけられたことで、ゼロからでもここまでできることが実感できました。今後はその他関連する資格取得等々、自己研鑽と学びを深められるように努力し、今後仕事の幅を広げていきたいと思います。


17回初回合格者に「驚きの」合格までの経緯をお聞きしました。

17回国資合格者(東京在住 40代 男性 初回受験)にインタビュー

 

事務局:第17回の受験(キャリアコンサルティング協議会)の結果はいかがでしたか?

山川:お陰様で、今回初受験でしたが実技113点(面接80点、論述33点)で学科は78点で合格でした。

事務局:それは本当におめでとうございます。1回で合格となると、それまでは順調に学び

受験対策ができただろうと思いますが、いかがでしたか?

山川:それが、実は大変でした。一時は受験をやめようかと思ったくらい悩みました。

事務局: えっ、それはどんなことがおありだったのですか

山川: 一時は自信を全く失って途方にくれていました。私は養成講座のカリキュラムに含まれる実技指導時間では不十分と思い、追加で実技試験直前対策コース(6回で約8万円)を受講したものの、2回目を受講した時に残り4回の講義受講に堪えられないと思い途中で受講を止めました。

まず一つ目の理由は、JCDAとキャリ教の受験者が一緒に対策を学んでいたため、教えられる内容がどちらの受験団体向けのものなのかわかりにくく混乱してしまったことです。二つ目の理由は講師の問題です。非常に熱意のある方でしたが主観的で決めつけが多く、ロープレの途中でもダメ出しをするような指導方法に大いに疑問を感じるとともに、講師が変わるとこうも違うかと愕然としました。また今まで学んで基礎を身に着けたつもりだったので、講師からの「今まで何を学んできたの?」という言葉で完全に自信を喪失してしまい、受験をやめようかとも考えました。

事務局: それは本当に大変な思いをされましたね。その中でどうNeoキャリアアカデミーと出会ったのですか?

山川:一時は受験をやめようかとも思いましたが、やはり諦めきれずネットで検索してやっとNeoキャリアアカデミーさんのサイトにたどり着きました。

事務局: そうでしたか、宣伝もほとんどしていないので出会っていただき縁がありましたね。

そこで気持ちを切り替えて、Neoキャリアアカデミーで学ぶ決め手は何だったでしょうか?

山川:そうですね、まずはキャリアコンサルティング協議会の実技(面接・論述)受験に特化していること。又国資も2級も一貫して指導され信頼感が持てること。面接指導のメソットのベースに「面接の基本の形・フレーズ」があり、断片的、感覚的、精神論的な押し付けなしでシステマティックな試験対策に的を絞っている点を拝見し、藁をもすがる気持ちで問合せしたところ親身に相談に乗っていただき受講を決めました。

事務局: 実際に受講されて結果はいかがでしたか?

山川:システマティックアプローチを具体的に実践レベルまで落とし込み、その中で面接の形、フレーズ(言葉・表現)が理解でき、はじめて面接が腑に落ちました。また何といっても自信を失っていましたから、根来先生の励ましと指導で自信を取り戻し受験に臨むことができました。その結果、本番試験では自信をもって教わった形とフレーズを実践し、今までの中でも本当に一番良かったロープレとなりました。

事務局: それは本当に良かったです。一方、ご自身の取組みや受講での感想や注意点は何かありましたか?

山川:私はお話したような挫折があり、Neoキャリアアカデミーに申し込みをしたのが62日で試験まで一か月と時間がありませんでした。その分「基本の形・フレーズ」を覚えることに集中しましたが、本当は2か月あればもっと余裕がもっとできたと思います。また面接に集中して論述まで学ぶ時間がなかったため論述は合格の結果がでるまでは心配でした。面接は自分では力を発揮できたので合否の結果には心配はないくらいでしたが、やはり面接と論述はセットで学ぶ必要性を感じました。

事務局:それは1ヶ月で集中して頑張ったことは素晴らしいですね。その他、今後の受験されるかたへのアドバイスなどがあればお願いします。

山川:面談では「基本の形とフレーズ」を徹底して覚えることが何といっても大事だと思います。ロープレのデモ録音は通勤途中などに繰り返し聞いたり、フレーズを印刷して家の中でトイレなど目につくところ何か所にも貼って反復しました。私は表情が乏しいとの指摘も受けたので鏡で自分の表情を確認したり、録音した自分の声を聞きなおす練習を何度も繰り返しました。試験当日も会場近隣の貸会議室で試験直前までやり続けました。一方、ロープレ練習は他の人とは一切やりませんでした。知らない同士の指摘では余計混乱するので、自分ではやるべき(自分のものにすべき)ことがあるので、それに集中して本当によかった実感しました。

これは私の感覚ですが、学科試験は最近出題傾向(難問奇問)が難しくなっているように感じます。学科だけ落ちている仲間も見受けられますので学科は侮れないなと思います。私は養成講座のテキストと直近10回分の国家試験と2級の過去問をひたすらに解き続けて合格できましたが、様々な問題集や参考書をあれもこれも浮気してしまった人は勉強時間にもかかわらず結果が出なかったように思います。

実技(面接・論述)も同じで正しいやり方に集中して取り組むことが結果につながるが私の結論です。

事務局: 貴重なお話ありがとうございます。資格取得後、今後どのようにいかしていきたいとお考えですか

山川:今年になって、会社で人事の中に「キャリア支援室」という部門が独立し、有資格者の先輩が活躍しておられますので、私もその一員としてキャリアコンサルティング軸で社員のキャリア、人事、社員教育に携わりたいと考えています。

 

事務局: 今日は貴重なお時間とお話ありがとうございました。これからのご活躍を期待しております。


 

 

もっと多くの合格者の取組み👉 私はこうして合格した

👉合格者の感想 は右の矢印クリック


ここだけの本音のお話

上のビデオの中での「正しく教えていないのです」の説明は下記のURLクリックでご覧いただけます。

 

<キャリアコンサルティング面接の正しい学び方>とは

なお、後半の講座や受講内容は現時点では、最新の

 

改善強化版(上記)に置き換わっています。